「MacBookAir/MacBookProを縦置きできるスタンドを探している」
「MacBookAir/MacBookProを平置きすると場所をとってしまう」
「クラムシェルモードで立て掛けて置けるスタンドを探している」
本記事はこんな疑問に答える記事です。
先日、人生初のMacBookAir M2を購入したのですが、クラムシェルモードを利用する際に、MacBookを平置きするとスペースをとって邪魔だし、なんかダサいと思ってました。
今回紹介するOBENRIノートPCスタンドを使えば、デスクのスペースを確保でき、それっぽくディスプレイすることができました。
さっそく詳しくOBENRIノートPCスタンドについてレビューしていきたいと思います!
- コスパの良いMacBook縦置きスタンドが欲しい
- MacBookをデスクに平置きしていてなんかダサいと思っている
- MacBookのクラムシェル用の縦置きスタンドを探している
OBENRIノートPCスタンドの | メリットOBENRIノートPCスタンドの | デメリット
---|---|
コスパが良い 幅調整が自由にできる ロゴが入っていない 省スペースで設置可能 | Mac純正ではない デザインは好みが分かれる |
OBENRIノートPCスタンド レビュー
まずはじめにOBENRIノートPCスタンドの特徴から見ていきます。
OBENRIノートPCスタンド の特徴
- 価格が2000円台でコスパが良い
- ロゴがなくシンプルなデザイン
- カラーバリエーションは4種類
- 六角レンチで幅を自由に調整できる
付属の六角レンチで幅を自由に調整できるので、MacBookを2枚収納することも可能です。
2000円台だけど安っぽくない外観なので気に入っています!
外箱/付属品
外箱には「OBENRI」のロゴがありました。やはり2000円台のスタンドなのでパッケージは簡易的な感じですね。
付属品は全部で4種類です。
- OBENRIノートPCスタンド本体
- 追加貼り付け用のクッションシール
- 六角ネジ×2
- 六角レンチ
外観/デザイン
カラーバリエーションは、シルバー/スペースグレー/ブラック/ローズゴールドの4種類がありますが、僕はデスク周りを黒色で統一しているので、ブラックを選択しました。
MacBookを立てかける部分にはシリコンパッドがついているので、ノートPC本体に傷が付きづらい作りになっています。
ロゴが一切ないデザインなのが素晴らしいところ。僕がPCスタンドに求めていたシンプルで無駄のない外観です。
底面もシリコンパッドなので、滑りづらい設計。六角ネジで幅の調整ができます。調整可能幅は2.1cm〜6.9cm。
サイズ/重量
OBENRIノートPCスタンド本体のサイズ感は横幅15cm、奥行き9cm、高さは4.7cm。
MacBookを入れる部分の幅は最小幅で2.1cm。六角レンチで幅を調整することで、6.9cmまで伸ばすことができます。
OBENRIノートPCスタンド本体の重量は485g。ずっしりしているので、しっかりとノートPCを固定できます。
OBENRIノートPCスタンド本体のサイズ・重量をまとめると以下の通り。
- 横幅:15cm
- 奥行き:9cm
- 高さ:4.7cm
- 収納幅:2.1cm〜6.9cm
- 重量:485g
OBENRIノートPCスタンドにMacBookAirを立ててみた
最小の幅2.1cmでMacBookAirを立ててみました。MacBookがぴったり収まるという感じではなく、少しゆとりがあるので取り出しやすいです。
PCスタンドに重量があるので、MacBookAirをしっかりとホールドできていて安定感があります!
幅は六角レンチで自由に調整できる
OBENRIノートPCスタンドの最小幅は2.1cmですが、底面のネジを六角レンチで調整することで、最大幅6.9cmにできます。
MacBookAir1台をOBENRIノートPCスタンドに立てる場合は、最小幅2.1cmで特に問題ないと思います。
クラムシェルモードで大活躍
実際にクラムシェルモードで動かす時に、OBENRIノートPCスタンドにMacBookAirを立て掛けています。
平置きするよりオシャレにディスプレイできますし、デスクのスペースも広く使えるようになりました。
MacBookAirを立てかけるだけで、デスク周りがグッとオシャレになって大満足!
OBENRIノートPCスタンドのメリットとデメリット
OBENRIノートPCスタンドのメリット
- コスパが良い
- 幅調整が自由にできる
- ロゴが入っていない
- 省スペースで設置可能
2000円台でこのクオリティのPCスタンドはコスパがとても良いと感じました。
変なロゴが入っていないのもポイントが高く、幅調整も自由にできるので応用的にも使っていけそうです。
本記事で紹介したOBENRIノートPCスタンドは1箇所収納のスタンドです!
OBENRIノートPCスタンドのデメリット
- Mac純正ではない
- デザインは好みが分かれる
OBENRIノートPCスタンドはシンプルで無駄のないデザインですが、価格を上げればさらにオシャレなスタンドは溢れています。僕と同じように、ひとまずMacBookのスタンドを低価格で用意したい人にはピッタリです。
Mac純正に近いスタンドなら「Twelve South BookArc」
Twelve South BookArc for MacBookはMacBook専用にデザインされたスタンドです。
Appleから認定されているようなので、ほぼMac純正といっても過言ではないスタンドです。
インテリアとしても映えるので、クラムシェルモードを毎日使う方で、予算に余裕がある方は「Twelve South BookArc for MacBook」の方がいいかもしれません!
僕は予算がなくて手が出なかったけど、本当はこっちが欲しかった。
まとめ
本記事ではOBENRIノートPCスタンドのレビューを書きました。
2000円台という低価格にも関わらず、安っぽさがなくコスパ最強のスタンドだと思います。
ロゴがないシンプルなデザインなのがとてもいいです。幅調整が自由に効くのも地味に嬉しい機能です。
OBENRIノートPCスタンドのメリット・デメリットをあらためてまとめると以下の通り。
OBENRIノートPCスタンドの | メリットOBENRIノートPCスタンドの | デメリット
---|---|
コスパが良い 幅調整が自由にできる ロゴが入っていない 省スペースで設置可能 | Mac純正ではない デザインは好みが分かれる |
気になる方はぜひ、OBENRIノートPCスタンドをチェックしてみてください!
▼MacBookAir 13インチ専用のスリーブも以下記事で紹介しています!